和食器 (印判皿・豆皿・カップ他)
-
★昭和★ 印判 なます皿 (うさぎ) ※希少※ [re19-0731]
2,500円
在庫わずか
★昭和初期★ 希少 なます皿(うさぎ) 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛…
-
★昭和初期★ 印判皿 小 (鳥 レース) ※希少※ [re19-0731]
2,000円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (さくら 緑) ※希少※ [re19-0731]
1,000円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (花 緑) ※希少※ [re19-0731]
800円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (模様) ※希少※ [re19-0731]
800円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (真ん中にトリさん) ※希少※ [re19-0731]
800円
在庫数 4点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (花) ※希少※ [re19-0731]
1,000円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 印判皿 (雀) ※希少※ [re19-0731]
1,000円
在庫数 2点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和★ 豆皿 (ニコニコ) ※希少※ [re19-0731]
800円
在庫数 3点
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
京都 清水焼 二段重 金花 (東哉) [re19-0707]
4,000円
在庫わずか
京都 清水焼専門店 東哉二重 金花 (未使用品) 手造り・手描きデザインです。◆1点のお値段です。カートに入る数が在庫になります◆状態:良 ※カケ、ヒビ等はありません。 …
-
★昭和中期★ りんご型 豆皿 (2つセット) ※日本製※ [re14-1470]
300円
在庫わずか
★昭和食器★ りんごの形をした豆皿です。 色味や形がとってもかわいい。 陶器 ◆2つセットのお値段です。カートに入る数が在庫になります◆状態:良 ※ひとつひとつ状態は異なります ◆日本製 &nb…
-
★昭和★ 印判皿 (鳥 緑) ※希少※ [re19-0731]
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものを販売しています。 お気に入りが見つかりますように。。現代でも愛される印判皿 (日本製)…
-
★昭和食器★ 有田焼 西山窯 小鉢 [re19-0707]
★昭和★ 有田焼 西山窯 小鉢 デッドストック品 ◆1点のお値段です。カートに入る数が在庫になります◆状態:良 ◆日本製 ■ガラス食器はコチラ ■他の印判皿はコチラ■サイズ■ 約 8…
-
★たち吉★ 木の実のうつわ 青 [re19-707]
★昭和★ 橘のうつわ デッドストック品 ◆1点のお値段です。カートに入る数が在庫になります◆状態:良 ◆日本製 ■ガラス食器はコチラ ■他の印判皿はコチラ■サイズ■ 約 16.5cm…
-
★昭和初期★ 印判皿 (花) 緑 [re14-1469]
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものばかりを集めています。 カケもなく状態いいものは入手困難ですよ。 お気に入りが見つかり…
-
★昭和初期★ 印判皿 (梅) 緑 [re14-1469]
★昭和初期★ 印判はいろんな柄があるので、私もつい集めてしまいます。 枚数は少ないですが当店では状態のいいものばかりを集めています。 カケもなく状態いいものは入手困難ですよ。 お気に入りが見つかり…
現代でも愛される印判皿 (日本製) 江戸時代から作られている印判皿。
「プリント技術」を施したお皿ですが、 ひとつひとつ手仕事で仕上げるので
柄抜け、切れ、ズレ、滲みなどが多いのが特徴。完全に同じ物がない味わいがたまりません。
和洋中・デザートにもいろいろと使えるのが人気の秘密です。